先日大阪商業大学さんでご縁をいただき、弊社社員の乾が、これから就職する学生さんに向けて、経営者の目線でなく、従業員の目線で90分間講義を行いました。
働いて得られる身近なお金をテーマにしながら、働くと言うことはどう言うことなのか、働く意義、どのように営業の仕事を行なってきたかをお話しました。
今回で3回目となりましたが、挙手をして積極的に参加してくださる学生さんが増え、嬉しかったです。
今後の企業研究や業界理解に役立てていただける機会となれば幸いです。
先日大阪商業大学さんでご縁をいただき、弊社社員の乾が、これから就職する学生さんに向けて、経営者の目線でなく、従業員の目線で90分間講義を行いました。
働いて得られる身近なお金をテーマにしながら、働くと言うことはどう言うことなのか、働く意義、どのように営業の仕事を行なってきたかをお話しました。
今回で3回目となりましたが、挙手をして積極的に参加してくださる学生さんが増え、嬉しかったです。
今後の企業研究や業界理解に役立てていただける機会となれば幸いです。